No image

お名前.comのドメインが急に使えなくなった→メール認証ができていなかった

カテゴリ: 雑記

お名前.comのメール認証を忘れてドメインが止められて困ったのでその解決法です。

昨日まで使えたドメインが急に使えなくなった

このブログはVercel + Astro + micrCMSで作っていて、shir0mu.comのドメインはお名前.com(ドットコム)で取得しているのですが、ある時急に、shir0mu.comにアクセスしても以下の画像のようにアクセスできない、という問題が発生しました。

Astroもローカルでbuild+devしたら動くし、vercelのドメインだったら上手く接続できるので、問題はドメイン側にあることがわかりました。

解決法

ドメインの状態を調べる

まず、ドメインが今どういう状態か調べます。

以下のサイトに調べたいドメインを入れることで、ドメインの状態を調べることができます。

null

こんな感じで結果が出てきますが、注目するのはこのDomain Statusで、自分の場合はここがclientHoldになっていました。

これは、ドメインの登録業者がドメインを意図的に停止・制限している状態だそうです。

ただ、これを調べる前にお名前.comにはアクセスしていて、特に注意とか警告とかが見つからなかったので問題を特定するのにちょっと苦労しました。

メール認証ができていなかった

まず、お名前.comでどこに問題が表示されているかというと、

TOP -> ご利用中のサービス、から該当のドメインをクリックし、ドメイン詳細画面の「ステータス」という部分です。

写真を撮るのを忘れていたのですが、ここが赤文字の「停止中」かなんかになっていたと思います。また、メールが確認できていないというのも書かれていました。

調べてみると、メール認証を2週間以内に完了しないとドメインが制限されるようです。GMO CLOUD サポートサイト

メールなんて届いていないはず、と思い調べたのですが、現在登録しているメールアドレスではなく、その変更前のメールアドレスの方に届いていました。
(アカウントに登録していたメールアドレスを変更したのですが、Whois情報に登録されたメールアドレスが変更されていなかったようで、以前のメールアドレスに認証メールが届いていて、それに気づいていませんでした。)

ようやく原因がわかったので、確認メールを再送してメールアドレスを確認するとドメインが再び使えるようになりました。

てっきりお名前.comのシステム障害とかが原因だと思っていました。すみませんでした。